紀州屋良五郎の大衆演劇・上方芸能 通信

大衆演劇については全国の劇場や公演場所に出かけ、その地での公演の所感・演出効果・劇団の印象を綴ります。さらに大道芸や上方落語、講談、音頭、漫才、見世物、大道芸、放浪芸、映画評についても思いつくままに書き留めてまいります。 末永くのおつきあいをよろしくお願いいたします。

▩ 新生紅劇団 池田呉服座 2020/09/12

〇見てもろておおきに〜まいどおなじみの観劇メモでおます

〇昼の部 13開演/夜の部 18時開演

〇完璧なまでの感染対策をとる呉服座グループ

換気は窓を大きく開けて、前売り券&グッズ販売もお客様に舞台まで来ていただいての販売。

〇 送り出しもリモートで行う徹底した対策。

 

 

 

 

 

 

 

 

メンバー

総座長  紅大介

座長  紅秀吉

若手リーダー  紅友也

紅新太郎

紅ちあき

*後見  見城たかし

紅美咲

紅このみ

華月慎

*同魂会会長  紅あきら

ゲスト

座長  森川竜馬

 

 前説  紅友也

 

〇顔見せミニショー

紅秀吉  紅友也 紅ちあき

紅このみ

紅新太郎

座長・紅秀吉&総座長・紅大介

 

〇芝居「義侠一代男」

【あらすじ省略】

・紅大介総座長‥三下の半次郎

・紅友也‥子分

・紅新太郎‥子分

・紅ちあき‥半次郎の女房〜代貸の女

・紅このみ‥お嬢さん

・紅秀吉座長‥旅人

・華月慎‥傷ついた子分

・見城たかし‥老親分

・森川竜馬‥代貸

 

※簡単な筋だて※

一家に降りかかった災難を頼りない三下の半次郎が快刀乱麻にかたづける任侠時代劇。前半はアドリブをふんだんに交えつつ、間抜けな三下の半次郎を演じ、後半部分は兇状旅から帰り見違えるような侠客になった半次郎が親分、お嬢さんさんの無念を晴らし見事一家を取戻す胸のすくような立ち回りで見せ場をつくる。

紅大介総座長主演の見応えある舞台で観客を魅了。

大衆演劇の醍醐味をしっかり見せる締まった舞台に老舗劇団の歴史が光っている。

 

口上   

紅大介総座長&紅秀吉座長・森川竜馬座長

・前売り券&グッズ販売

・コロナ禍における大衆演劇の現状と思いを語る総座長。

 

 

 

 

■ 舞踊ショー

 

 

【画像】

芝居の鬼の魂を継承する劇団には大衆演劇の血が通う型がある・紀州屋良五郎