紀州屋良五郎の大衆演劇・上方芸能 通信

大衆演劇については全国の劇場や公演場所に出かけ、その地での公演の所感・演出効果・劇団の印象を綴ります。さらに大道芸や上方落語、講談、音頭、漫才、見世物、大道芸、放浪芸、映画評についても思いつくままに書き留めてまいります。 末永くのおつきあいをよろしくお願いいたします。

▩ のぼる座長・要返しの美技が炸裂!劇団花組むらさき 鈴成り座 2020/11/03

〇見てもろておおきに〜まいどおなじみの観劇メモでおます。

ヒノカミ神楽を思わせる舞が見れるぞ

劇団花組むらさきの公演予定

12月和歌山・夢芝居

 

〇鈴成り座のスケジュール

12 剣戟はる駒座

01 劇団武る

 

〇メンバー

座長  三代目南條のぼる

座長  二代目藤間美香

  光はじめ

彩姫

南川美寿々

南川あい

山崎慎二

 

 

顔見せミニショー

・ラスト  ええじゃないか

 

芝居「江戸の子守唄」

配役

役人‥座長・南條のぼる

女房おさき‥彩姫

居酒屋主伊之吉‥藤間美香

吾作爺‥山崎慎二

兄貴・狼権次‥光はじめ

 

 堅気になって居酒屋を営む子分・伊之吉のところにかつての兄貴が訪ねて来て無心を云う。それも多額の二十両だ。従わないと素性をばらすと難題をふっかける。

 

*猪之助なら鬼滅の刃になる。私なら伊之吉は猪之助、役人は炭治郎、伊之助の女房は禰豆子とする。

 

十両の無心に従う‥

 

金蔵破りだけは避けたい伊之吉。さて、と思案するが‥

 

ついに女房が形見の着物まで持たせ金をつくったカネが十両あまり、兄貴はそれなら金蔵破りをやって貰うしかないと

 

とうとう元の金蔵破りを手伝えと命じられる、口外されたくなく、渋々蔵破りをするに至る。

 

場面かわり

 

ひとり待つ女房おさきのところに役人が尋ねる

伊之吉が帰ったら私のところに来るように伝えてくれと頼み、カネまで授ける。

 

蔵破りが分かり奉行に自ら縄目にかかり引かれていく。

 

生き別れの兄を探せと女房に告げる伊之吉。あえて役人が縄をとき逃がす。

 

最後に明かす役人の腕のあざ、兄の印を見せ妹夫婦を逃がす。

 

それ以上は言わぬが花だ‥‥

 

 

口上挨拶(座長 三代目 南條のぼる)

・演目紹介

・前売り券&グッズ販売

・明るいユーモア、話題のセンスは折り紙つき。

おりおり挟む芝居のアドリブにもタイムリーなネタを巧みに織り込む鋭い感覚が冴えている。

 

 

舞踊ショー

・ラスト 太陽系ディスコ

 

【画像】

さあGoto 大衆演劇・鈴成り座、のぼる&美香の二人座長で公演中紀州屋良五郎