紀州屋良五郎の大衆演劇・上方芸能 通信

大衆演劇については全国の劇場や公演場所に出かけ、その地での公演の所感・演出効果・劇団の印象を綴ります。さらに大道芸や上方落語、講談、音頭、漫才、見世物、大道芸、放浪芸、映画評についても思いつくままに書き留めてまいります。 末永くのおつきあいをよろしくお願いいたします。

▩ 映画『BLUE GIANTS』を見た

〇 アニメだが濃厚なジャズライブにいった気がした。初めて轟音設備のあるシアターで見たが、さすがに素晴らしい。重低音がここちよく響く。

〇 予告編

 

 

 

 

 

https://theater-ods.toho.co.jp/bluegiant/

 

 

 

〇 概要 (サイトより引用)

 

2013年から小学館ビッグコミック」にて連載開始した石塚真一の人気ジャズ漫画「BLUE GIANT」をアニメ映画化。


仙台に暮らす高校生・宮本大はジャズに魅了され、毎日ひとり河原でテナーサックスを吹き続けてきた。卒業と同時に上京した彼は、高校の同級生・玉田俊二のアパートに転がり込む。ある日、ライブハウスで同世代の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈と出会った大は彼をバンドに誘い、大に感化されてドラムを始めた玉田も加わり3人組バンド「JASS」を結成。楽譜も読めずただひたすらに全力で吹いてきた大と、幼い頃からジャズに全てを捧げてきた雪祈、そして初心者の玉田は、日本最高のジャズクラブに出演して日本のジャズシーンを変えることを目標に、必死に活動を続けていく。


主人公・宮本大の声を人気俳優の山田裕貴が担当し、沢辺雪祈を間宮祥太朗、玉田俊二を岡山天音が演じる。「名探偵コナン ゼロの執行人」の立川譲が監督、原作の担当編集者でストーリーディレクターも務めるNUMBER 8が脚本を手がけ、「幼女戦記」シリーズのNUTがアニメーション制作を担当。世界的ピアニストの上原ひろみが音楽を手がけ、劇中曲の演奏も担当した。

 

〇 わたしのみたまま・感じたまま

 

映画を見るというより音を楽しむと言ったほうがよい映画だ。原作を読まなかったからかもしれないが心地よいジャズは私を和ます。

 

そういえば足繁く通った大阪ブルーノートや梅田のバーボンハウス。その頃が蘇る。

とくに、道頓堀にあったジャズ喫茶・ファイブスポットは私の青春を投影している場所だった。

 

恋もあった。その人が「ジャズの曲と曲の間の静寂がすき」といった言葉がテェイクファイブの曲とともにいまも耳についている。

 

思い入れの曲と問われても即答できない、あまいファンだがこの映画が新しい刺激を与えてくれた。映画を見終えてもここちよいリズムに体が揺れた。ジャズファンでなくてもおすすめの映画である。