紀州屋良五郎の大衆演劇・上方芸能 通信

大衆演劇については全国の劇場や公演場所に出かけ、その地での公演の所感・演出効果・劇団の印象を綴ります。さらに大道芸や上方落語、講談、音頭、漫才、見世物、大道芸、放浪芸、映画評についても思いつくままに書き留めてまいります。 末永くのおつきあいをよろしくお願いいたします。

▩ 10月新聞詠み ②

〇 まいどおおきに〜新聞詠みメモでおます

🔺トランプに呑まれると大きな落とし穴が待っている。それはインド、オーストラリア、南太平洋の対中国包囲網を安保負担という形で押し付けられることだ。外交無策が白日のもとに
🔺いろいろあっても北朝鮮浪花節がわかるのか
🔺ブレーキを踏む言動は自民党の中にある。ブレーキの役割と言ったもう一つの与党は不要だ。政治から宗教を隠れ蓑にした利権屋を排除せねばならない
🔺野党は起爆力にならならいが自民党の中から自壊の動きは必ず出てくる
🔺ホワイトハウスパンデミック
🔺リーダーがこんな感じではまともな感染対策などとれるわけがない。
🔺感染の拡大には手は抜けない
🔺結局は日本をサイフにする作戦か
🔺第三次の感染の山はこれからだ。デジタル化よりも、不妊治療よりコロナ対策の陣頭指揮を人任せにするな
🔺国民は維新とくみ自民党の補完勢力として閣内を狙う
🔺生活に直接結びつく事柄が住民になんら説明されず住民投票を煽るのはほんとうの民主主義じゃない
🔺はんこ屋さんの失業はどうなる
🔺早いなあ、もう満開かいな、コスモス
🔺悪いことしてネコババした給付金、返したい言うのに受け取り中止てどういうこったゃ、責任者でてこいよ
🔺小銭配って選挙対策か、せこい!どれだけの雇い止めや失業者が出ているかわかるやろ!そっちが先や!
🔺側近に感染者続出のホワイトハウス、それでも3日で病院脱出の大統領、それに拍手を送る共和党員、アメリカ人はわからん。

▩ この劇団でしかやれない深い芝居 戟党 市川富美雄一座 木川劇場 2020/10/06

〇見てもろておおきに〜まいどおなじみの観劇メモでおます 

1年ぶりの大阪の劇場公演、木川劇場は昨年に続いて2回目

 

 

 

 

洗練された舞踊レベルと目を見張る芝居!

休演日は16

 

劇場西側に前売り券も買えるたこ焼き屋さん。10個¥200 日本で2番目に安い。日本最安値はユニバーサルスタジオ近くのたこ焼き屋さん。甘栄堂さんで¥100で15個。

 

ゲスト多数

劇団結禾 座長 千道  参加

 

🔹劇団スケジュール

11 

🔸劇場スケジュール

11  紀伊国屋劇団(澤村雄馬)

 

 

メンバー

 

座長  市川富美雄

紀訥紀乃

實川加賀女

實川菜々美

實川結

市川千也

小川紗矢香

實川輝那

中海加津治

 

顔見せミニショー  

・バラエティに富んだ組ショー相舞踊で魅了

 

芝居「神崎与五郎東下り

・一幕

 

キャスト

神崎与五郎‥實川輝那

馬喰親方牛五郎‥座長 市川富美雄

馬喰子方‥千道

茶店の娘‥實川加賀女

講談師神田伯山‥小川さやか

講談師神田伯山の弟子ろ山‥實川菜々美

母‥紀訥紀乃

子供‥實川結

 

ほか

 

 

<あらすじ>

講釈師、母と子、馬喰親方と子方が次々と茶店にあらわれる。講釈師が残していった扇の歌を茶店の娘から見せられ運命を感じ取る神崎与五郎。これがひとつの伏線になる。

次に現れた馬喰親方と神崎与五郎の掛け合いがこの芝居のハイライト部分。

馬にのる乗らないのいざこざから武士の土下座、詫び証文にまで発展。

 

*「半沢直樹」の土下座シーンがよみがえる。

 

後事の為に大事な体の神崎与五郎、すべてを堪え馬喰親方に従うも後に宿願果たす浪士であることを知った馬喰親方牛五郎、前非を深く後悔し菩提寺泉岳寺で追善の奉公に身を捧げるところで幕。

 

 

神田伯山の講談が参考になる

 

 

歌と踊りのバラエティショ  

 

・大江戸ポルカからスタート

テレサ・テンメドレーより

・歌舞伎仕立の舞踊ショーはこの劇団のハイライト

 

🔸市川富美雄 座長トーク

 

 

 

 

今後の外題予定

7日(水)       大利根ちどり

8日(木)       館林情話

9日(金)       縁結び三五郎

10日(土)      天竜がらす

11日      未定  ¥2000

(ゲスト出演  森川竜馬座長と天龍地そらさん)

12日(月)      十六夜れんぼ

 

・この劇団は三代、100年にわたる老舗劇団ながらあまりにも謙虚な座長の人柄が滲む挨拶だった。

 

大衆演劇の原点を若い世代が継承している劇団だ。人材の条件もそろっている。大阪の劇場公演は非常に少ない。ぜひとも一人でも多くのかたに見て欲しい劇団である。

きっと近い将来、不動の人気を呼ぶ劇団になることを期待してやまない。

 

【画像】

とっても懐の深い劇団、次代を担う役者が鳳雛のように輝く・紀州屋良五郎

 

 

戟党 市川富美雄一座の代表的な芝居演目

(なにわプロモーションHPより)

 

木曾恋三度笠

股旅者の中乗新三が草鞋を脱いだ鉄五郎親分に頼まれて、切った男が

幼馴染。

事切れる前に言うには、女は自分の女房で鉄五郎こそ狙っていたと・・・。

後悔した新三は、幼馴染の女房が居る故郷を舞台に鉄五郎との決戦とな

る・・・。

 

紺屋高尾

紺屋職人の久蔵が高嶺の花の花魁・高尾に惚れて、焦がれて、置き屋に

上がり、共に過ごした夢一夜。

帰る間際に「次はいつ?」と尋ねられ、「実は・・・」と白状した久蔵。

終いには気持ち通じて、二人添い遂げるという泣き笑い人情劇。

 

つま恋道中

国定忠治外伝~

友太郎は元国定忠治の子分で、その女房・おつまは元お茶屋の看板芸者。

忠治が仲をとりもって夫婦になり、今は堅気暮らし。

大恩ある忠治が赤城山に立て篭もる噂を聞いた友太郎は悩む。

その友太郎に嘘の愛想づかしをするおつま。

女心を背に負って、友太郎は赤城山へと向かう・・・。

 

魚河岸の花

義理の親・魚屋吉兵衛に売られようとするところを、義理の兄・吉三の機転

で救われ、親の住む浪花へ逃されたお民。

その後、魚屋吉兵衛殺しで追われる吉三は、美しく武家の娘となったお民と

再開するが・・・。

 

神崎与五郎 東下り

忠臣・赤穂浪士神崎与五郎東下りの一場。

主君・浅野内匠頭切腹後、神崎与五郎は討ち入り計画に従い秘密裏に

江戸へと向かう。道中、馬食らいの牛五郎から馬にも乗れない侍と馬鹿に

されるが我慢の与五郎。

後々、牛五郎は講談師の語る「忠臣蔵」に与五郎の勇姿を聞き後悔の涙を

流す。

 

瞼の母』 『雪の渡り鳥』 『水掛時次郎』 『入墨丁半』 『一本刀土俵入り』 他多数

 

■■■ その他の演目 ■■■

長谷川伸股旅歌謡集

股旅とは作家・長谷川伸が世に送り出した言葉である。

師の作品は「瞼の母「「水掛時次郎」「一本刀土俵入り」など皆様におなじみ

の作品も多い。それは単なる切った張ったに留まらず、人情の気味を愛し、

義に生きる人間の生き様を描いた作品である。

その数々の名作・名場面を唄で綴り、殺陣もふんだんに取り入れた市川

富美雄劇団自信の十八番狂言

 

浪花恋しぐれ桂春団治

浪花の名物男、落語家・桂春団治の物語を歌謡ドラマに作りあげました。

人情あり、笑いありの皆さんに喜んでいただけるアットホームな暖かい

物語です。子役の市川加賀女の当たり役、桂春団治の女房を勤めます。

矢切の渡し

「あなたが二十歳、私が十九の時だったわね、三味線のお稽古に、行きも

帰りもこの矢切の渡し場で・・・」、ロマンチックな恋物語矢切の渡しの唄

にのせ、市川加賀女が芸者役に扮して、座長・市川富美

雄との絶妙のカラミでお送りする、喜劇タッチの歌謡ドラマ、劇団人気の作

品です。

 

コミカルソング

座長・市川富美雄がかわいらしい子供役に扮し、昔懐かしの唄、「夕焼け

とんび」「愛ちゃんはお嫁に」「お花ちゃん」などコミカルソング集を唄う、台詞

を交えての喜劇風の楽しい歌謡ショーです。

特にお年寄りのお客様には喜んでいただいております。

『舞踊ショー』 『藤娘』 『二人三番叟』 他多数

▩ ネタにできそうな言葉たち

◎ 話やコント、芝居のアドリブに使えそうな言葉をいくつかまとめましょう

 
やはり、なんといってもドラマ『半沢直樹』でしょう。
ここで、使われたフレーズは「顔芸とともに」ぜひ使いたいものです。
 
「施されたら施し返す……恩返しです!」
・「君はもう、おしまいです。お・し・ま・い・DEATH!」
・「やれー!半沢ぁ!土下座をしろと言ってるんだ!」
 
「詫びろ詫びろ詫びろ詫びろ…(8連発後)はんじゃわー!(半沢)」
「やられたらやり返す。倍…いや、三人まとめて1000倍返しだ!」
 
そのほかにも万人受けするのはやはりミルクボーイでしょう
 
* ミルクボーイねた

 

ネタの作り方の秘密をさぐる

 

▩ 映画 『喜劇 愛妻物語』を見た

〇 まいどおおきに〜映画メモでおます


 
〇 喜劇愛妻物語を見ました。わりと評判がよかったので見る気になりました。ひとことで言えば喜劇としてみれば、いささか物足りない作品で、雨に濡れた花火のように弾けない感じでありました。いま、一つ笑いがこみ上げてくるでもなく、日常の中で弾ける笑い有るわけでも無く。それでいて互いに気づかい、引き合う夫婦とその二人の心を繋ぎとめる子供のあどけない日常が自然にさからわずに描かれます。その自然さがとっつきやすくていい日常感が出ています。新感覚の喜劇映画といってもいい作品です。
とくに妻役の水川あさみさんが光っています。
 

 

 

STORY

幼い娘のアキ(新津ちせ)と暮らしている脚本家の豪太(濱田岳)と妻のチカ(水川あさみ)の夫婦仲は、冷え切っていた。稼ぎがないためチカにののしられていた豪太に、仕事のチャンスが舞い込む。実現の保証はなく取材の渡航費も出ないが、豪太はこの企画を成功させ、さらには妻との関係を修復しようともくろみ、家族に香川への取材旅行を提案する。

キャスト

濱田岳水川あさみ、新津ちせ、大久保佳代子坂田聡宇野祥平河合優実、黒田大輔冨手麻妙夏帆ふせえり光石研

スタッフ

原作・脚本・監督:足立紳
製作:川城和実、宮前泰志、古迫智典
エグゼクティブプロデューサー:濱田健二
プロデューサー:西川朝子、代情明彦
アソシエイトプロデューサー:森重宏美、長汐祐人
ラインプロデューサー:鶴岡智之
音楽:海田庄吾
撮影:猪本雅三
照明:山本浩資
録音:西條博介
美術:平井淳郎
編集:大関泰幸
スクリプター:渡邉あゆみ
衣装:田口慧
ヘアメイク:花村枝美
キャスティング:田端利江
助監督:松倉大夏
制作担当:柳澤真
スチール撮影:内堀義之

上映時間
115分

▩ お墓を建立することにしました

〇 お墓を建立することにしました。今、墓所はあるのですがふと思いたち故郷、和歌山にお墓を建立することにしました。年内にはご先祖にお引っ越しして頂く運びになります。



〇 碑文は書道家の妻が書き、その「書」を彫っていただくことにしました。
 
ご先祖様へ贈る言葉を妻の書体で刻みます。
 
〇〇家は入りませんし、埋葬故人名も入れません。建立日は西暦で墓石裏側に入れます。
建立者名は夫婦の名をローマ字で、、例えばピーター・ポール&マリーみたいにします
 
ご協力頂いているのは和歌山市内の老舗、井上石材店さんで今福霊園に建立します。
 
開基式には紅白饅頭をお配りします。
その日に、お近くまで来られたらお声をかけてください記念品を差し上げます。
先日、いろいろ細かい打合せに伺いました。
 
〇 帰路、雑賀崎番所庭園を訪れ海に癒されました。
 
この場所   番所庭園について  おすすめいたします
 
和歌山市雑賀崎にある「番所(ばんどこ)庭園」は、和歌浦湾に突き出た岬“番所の鼻”にある芝生庭園です。
 
眺望絶佳の地であることから、古来より『万葉集』にも詠まれ、江戸時代には、紀州藩海上への見張り番所が置かれました。
また近年は、サスペンスドラマや、時代劇の撮影のロケ地としても有名です。
 
番所庭園で、目にも鮮やかな大芝生と、海と空がおりなす絶景を眺めて心身をリフレッシュする最適の場所でバーベキューもでき、プライベートビーチもあります。




















 
いつもなら 西出商店さん、さんま屋さんに立ち寄り「灰さんま」を買うのですが今日はお休みで残念です。
雑賀崎漁港の市場やしらす屋(やぶ新)さんも休みでまた近いうちに来ると思いを新たにしました。

 

 

 

▩ 2020年10月 紀州屋の新聞詠み ①

◎ まいどおおきに〜新聞詠みメモでおます


◎ タイトルを少し変えまして河内音頭の新聞詠みにならい私流に新聞記事を元に風刺を交え語るように綴ります。
 
その昔、河内十人斬り事件があった明治に車夫で村の音頭とり岩井梅吉という人が新聞に出た事件を音頭の節に読み込んで演じたのがはじまりと言われます。
 
そんな故事にならい、昨今の出来事をぼやいてみたいと思います。題して「紀州屋の新聞詠み」というタイトルに改めました。
 
さて、調子が出ますか自信はありませんが新しい試みにお付き合い下さい。
 
🔺しゃれになりまへんなぁ  手続をとるがわの公務員が要領を得ているだけに自分のポケットにいったい公務員って何ですか?
🔺だいたい、埴輪ちゅうもんは身代わりとなり御霊と運命を共にするものやないのか?アマビエは死にゆく人を救済するのが本来の役割のはずや
救ってやらんなあかんわな
🔺143円の小さいマスク2枚を配ってくれましたな、高い送料で  そんなお金あったら国産マスクをシャープに作ってもろたらよかった
🔺それにしても管さんは運の強い仁や、前任者の失策が多かったから何をやってもましにみえる
🔺誰と会ったかを見れば何をしたいかが見えてくる。わかりやすい総理大臣や
🔺まず、旅行へ、そして飯を食え、イベントにも行け応援してやる。電気、ガス、水道とまり路上生活しても旅行が一番
🔺行儀の悪さは国も地方も同じ、どこか驕慢、驕りが身を滅ぼす。
🔺新自由主義の継続と諦めきれないインバウンド需要なのか  防疫、福祉、労働、雇用の専門家が一人もいないのはなぜ?
🔺すだちはあれども秋刀魚は高値のハナ
🔺単発的な時給アップより生活設計が立てられる雇用対策がだいじやね
🔺紙芝居にもアマビエが大活躍、大衆演劇も時代のトレンドをいち早くショーや芝居にできれば話題性が高まるのにな
🔺この本は恐らく管プランのバイブルだろう
🔺貧しい福祉、介護の担い手は高校生などの子供達。アンバランスな日本やおまへんか消費税アップは高福祉のためというてたやんか。
 
北朝鮮、ええ加減に拉致した人を返えさんかいな、高齢化で待ちきれんやないか
長生きのために朝鮮人参飲んどるでぇ

 

新聞詠み河内音頭 河内家菊水丸

▩ 2020年9月 観劇総括

◯ まいどおおきに関西各所観劇メモでおます~9月の総括です

 

◯ 結果は以下のようになりました

 

◎池田呉服座  紅劇団 

◎◎香芝天満座  劇団ふじ  

◎ 京橋羅い舞座  橘菊太郎劇団  

◎◎◎ 鈴成り座  賀美座  

◎ 鈴成り座  近江飛龍劇団  ジャック公演

 

8回  4劇場  5劇団

 

*賀美座がSNSへのショー動画・写真アップが許可となりました。