〇 見てもろておおきに〜まいどおなじみの観劇メモでおます
☆ 羅い舞座 初乗り 劇団あやめ結成10周年記念
☆ 舞踊ショー 写真撮影 ついに解禁
☆劇団あやめ スケジュール
9月 未定
☆羅い舞座堺駅前 スケジュール
9月 花柳劇団
10月 劇団雪月花
11月 劇団花組むらさき
〇ケレンの王様猿之助、面白い演目を次々
〇独創的な創作衣装・電飾衣装で乱舞する姿はインターナショナル。
〇創作ショーと創作衣装、創作舞台セットにかなり力を入れるビジュアル大衆演劇が特徴
☆メンバー
座長 姫猿之助
若手リーダー 咲之阿国(しょうのおくに)
花形 初音きらら
ひよこ(真金ひよ)
千鳥
他
☆第一部 芝居『つばめの佐太郎』
【キャスト】
・きらら‥つばめの佐太郎
・千鳥‥政
・咲之阿国‥達磨茶屋のお京
・ひよこ‥閻魔一家のもの
・座長‥閻魔の勘兵衛
他
【あらすじ】
・目の見えない政の命を狙う閻魔一家。
助けるつばめの佐太郎。
* つばめの名はあちこちに女がいて飛び回るところから来ている。
訳を聞くつばめの佐太郎。
敵を討ってやると誓う佐太郎。
目の見えない政をひとまず家に連れ帰り敵を討ってやると誓う佐太郎。
たが、佐太郎の家に女がいた。達磨茶屋のお京だった。佐太郎はそそくさとお京を追い出す。
なにかうまいものでも買ってきてやると佐太郎は出て行く。絶対、戸を開けるなと言い残して
閻魔一家のものがあらわれ政が斬られる。
そこに帰ってきた佐太郎と佐太郎を追うお京だ。
佐太郎が家に帰って見ると政が閻魔の勘兵衛にやられ倒れている。
※ 倒れた政を見て復讐の火がメラメラ
※芝居がわかりやすく。アニメ的、これが受けると私は思う。
大衆演劇にもアニメ的、動画的なものを求めてられている。
・つばめの佐太郎は閻魔一家に単身乗り込む。
乱闘がゲームのように始まる。
座長は客席から‥
さあさ、始まる決闘!一枚ずつ脱いでいく座長に笑いと喝采!鬘もとり舞台狭しと‥
とうとう、見事、佐太郎は閻魔の勘兵衛を討ち、凶状旅にでる。
とても、わかりやすすぎるところが、この劇団の魅力だ。
軽い芝居と言う奴がいればワシが斬るぞ。
※絶妙なアドリブセンスの猿之助。
★舞台口上 咲之阿国 ほか
・前売り券&グッズ販売
・演目紹介 スケジュール
・咲之阿国、誕生日公演のお吉物語についての思いを縷々語る。
☆第二部 花の新歌舞SHOW
*息つく間もない場面転換と激しい舞踊、舞踊、舞踊、舞踊が劇団あやめあやめの舞踊ショー
*初音きららのアクロバッティングなショー
*切れ味がちがう千鳥の舞踊
*妖しく可愛く凛とした気品の舞は咲之阿国
*座長はもう〜それはそれはビューティフルだ
*意表を突くオリジナル舞踊はマスコットひよこ
*インターナショナルで通用する舞踊ショーだ。
☆ 第三部 舞踊劇 四谷怪談
・浄瑠璃で開幕
・美しいければ美しいほど恐ろしく演じることができるのが「お岩」なのだ。
・なかなか、上手い仕掛けで新妻とお岩が入れ替わる
・姫猿之助の傾奇者パフォーマンスは見せ場、効果音ともみごとだ
・お岩の弟が仇を討ち‥
・宇崎竜童の曲が流れ‥幕
【画像】
結成10周年、ショー写真を解禁し大航海に船出した劇団あやめ・紀州屋良五郎
*堺駅前羅い舞座の秘密
名優・中村富十郎ゆかりの場所に建つのがこの劇場。
劇場を出て右手に名跡を刻んだ碑がある。
羅い舞座堺駅前の近くには てんぷらの大吉 がある
昼のランチはリーズナブル