紀州屋良五郎の大衆演劇・上方芸能 通信

大衆演劇については全国の劇場や公演場所に出かけ、その地での公演の所感・演出効果・劇団の印象を綴ります。さらに大道芸や上方落語、講談、音頭、漫才、見世物、大道芸、放浪芸、映画評についても思いつくままに書き留めてまいります。 末永くのおつきあいをよろしくお願いいたします。

▩ 大阪では喜劇のハードルは高いか? 見海堂劇団 八尾グランドホテル 2022/11/20

見てもろておおきに〜まいどおなじみの観劇メモでおます。

かわいい女形大衆演劇トップランナー18才で総座長襲名以来10年。

 

★ 八尾グランド劇場初乗り。昼夜芝居公演(土日)意欲は高く評価。

 

★一見劇団は何度かの大阪で喜劇の壁を踏破した。

 

★ ゲスト・ひろしプロジェクト 三代目 藤ひろし座長を関西で見る絶好の機会。

 

開演前の英語によるアナウンスはこの劇団のオリジナル。

 

ゲスト

劇団 ひろしプロジェクト  座長  三代目  藤ひろし

               

★ 見海堂劇団は土日は芝居も昼夜替えで奮闘。

 

メンバー  (劇団連名表より)

総座長  見海堂真之介

代表  見海堂駿

風吹あさと

見海堂獅子

見海堂斗士希

見海堂光

花形  見海堂虎之介

見海堂卓哉

見海堂亮

富士野静華

富士野竜花

富士野竜子

あっぱれ水晶

おまつり野郎

わっしょい海奏

 

 きょうは現代劇、山下清ものの喜劇

裸の大将シリーズ〜かなり期待していたが‥

 

 

第一部   芝居「裸の大将放浪記  旅立ち」

      一幕三景

 

<あらすじ>

 

芝居の外題は「裸の大将放浪記・旅立ち」。

 

山下清画伯に扮するのは‥見海堂光  大健闘。

 

通路よりの登場。

 

舞台正面で清の口調を真似た挨拶で‥

 

公園で出会う人たちに気さくに話かけるも、皆から訝しがられる。

 

 

自転車でやってきた若者にさっそく、おにぎりの催促。気楽に引受けてくれ、自宅にまで招かれる。

 

そこには、家族が集まっていた。実は、母の誕生日祝いの会のために遠方から集まった。

 

そこへ、弟の三郎がさっき会ったばかりの清を連れてやってきた。親友になったばかりの清をみんなに紹介する。

 

集まった兄弟たちも、それぞれに持参した手土産を誇らしく自慢げに母に渡そうとするが、ほんの些細なことですぐかっとなり争いがはじまる。

 

ドタバタ、ドタバタ〜ドツき  激しく暴れまわるドタバタ活劇的喜劇のはじまりだ。

 

吉本風でも、松竹風でもないタッチの芝居。

 

大阪で喜劇をやるのは、ほんとうに難しい。土壌に染み付いた笑いの共感があるからだろう。

泣きにくらべ笑いのツボは複雑で多様だ。

 

大阪の子どもたちは漫才、ヨシモトを子守唄にしてそだつ。

 

自然に身につく「間」と「呼吸」大衆演劇で喜劇をこなせるのは都若丸劇団、近江飛龍劇団、賀美座、剣戟はる駒座、浪花劇団と加えて長谷川劇団、劇団新だろう。松竹ものなら一見劇団がいい。

 

ここから、意表を突く展開だ。

ヤクザの親分、子分まで借金の取り立てにこの家に乗り込んできたから話がややこしい。

 

どうやらかっこつけていた息子には、親にバレると都合が゜悪い不始末があったようだ。

 

 

いろんな、要素がゴッチャ煮のようにぶち込んだ芝居と相成った。

いくら、恰好をつけてはいても親の目だけは騙せない。

 

ど突き漫才の応酬劇を見る思いだ。

この劇団の現代劇を見ていると芝居のウイングの広さと意欲だけは伝わってきた。

 

 芝居の元ネタはおそらく松竹新喜劇一姫二太郎三かぼちゃ」の筋だろう。

 

そこへ、際立つキャラの裸の大将・山下清をむりからもってきたから主軸がぶれてしまっているのが残念だ。

 

後半は人情喜劇として、母の情が芝居をひきしめる。人情話で芝居はまとめてはいるが外題の裸の大将は無理からひっつけた印象を与える。

 

できればすじを再考し清の素朴な人柄が家族の絆を一段と深めたという風にまとめたほうがいいだろう。

 

大衆演劇山下清ものをやったのは劇団都、新川劇団が有名。

 

私的には喜劇・ホームコメディとしては一つの出来だと感じた

 

☆ 第二部  花の新歌舞ショー 

・ゲスト出演紹介  

    ひろしプロジェクト  座長・藤ひろし

 

【画像 省略】

参考  

 

観劇ファンポータルサイト  最善席

https://saizenseki.com/oochi/20210715/