紀州屋良五郎の大衆演劇・上方芸能 通信

大衆演劇については全国の劇場や公演場所に出かけ、その地での公演の所感・演出効果・劇団の印象を綴ります。さらに大道芸や上方落語、講談、音頭、漫才、見世物、大道芸、放浪芸、映画評についても思いつくままに書き留めてまいります。 末永くのおつきあいをよろしくお願いいたします。

▩ 映画『静かなるドン 後編』を見た

〇 久々にヤクザ映画を見た。あまり、期待はせず見たが、いやー引き込まれたね~

 

〇 予告編

 

 

 

 

〇 概要

STORY

関東進出を狙い、新鮮組との抗争で鬼州組内部では跡目争いが勃発。一方、新鮮組現総長・近藤静也(伊藤健太郎)は同僚・秋野明美筧美和子)が抗争に巻き込まれたことを悔やみ、抗争を回避して裏社会から身を引くため、鬼州組と親子盃を交わすことを提案する(『第3章』)。坂本の妻・龍子(内田慈)はその提案を受け入れず、亡き夫が信頼していた若頭・沢木(朝井大智)を新組長にするが、悪徳幹部・汚田(宮崎吐夢)の謀略で殺される。彼女の死を新鮮組の犯行と思い込んだ沢木は、全面戦争に打って出る(『第4章』)。

キャスト

伊藤健太郎筧美和子深水元基、本宮泰風、三宅弘城坪倉由幸、内田慈、朝井大智、小西貴大、藤井陽人、今野杏南宮崎吐夢、金橋良樹、飛永翼、香川幸允、御子柴彩里、鈴木裕樹、兒玉宣勝、斉藤天鼓、舘昌美、中村公隆、本田広登、川崎健太、喜矢武豊筒井真理子寺島進

スタッフ

監督・脚本:山口健
総合プロデュース:本宮泰風
原作:新田たつお
脚本:吉崎崇二
音楽:formusic records
製作:英田理志、人見剛史
エグゼクティブプロデューサー:前田利洋、鈴木祐介
プロデューサー:河野博明、丸田順悟
制作プロデューサー:菅谷英一
撮影:石塚将巳
照明:八藤優美
録音:岡本立洋
編集:金田昌吉
スタイリスト:網野正和
衣裳・持ち道具:森内陽子
ヘアメイク:坂口佳那恵
アクション監督:玉寄兼一郎
ガンエフェクト:浅生マサヒロ
スチール:西永智成
整音:大辻愛里
音響効果:小林孝輔
助監督:伊藤良一
製作担当:長田克彦
キャスティング:渡辺有美

 

〇 わたしのみたまま、感じたまま
 
鬼州組内部では跡目争いが勃発するところからはじまる。
新鮮組現総長・近藤静也(伊藤健太郎)は同僚・秋野明美筧美和子)が抗争に巻き込まれたことを悔やみ、抗争を回避して裏社会から身を引くため、鬼州組と親子盃を交わすことを提案するも不発に終わる。
 
ここら、あたりは予想どおりの展開であるが、前作と同じく、この映画の妙味は堅気のデザイナーの仕事と極道の総長というかけ離れたありようのない世界で展開されるドラマが行き交い、その落差が面白く思わず引き込まれる。
 
ちりばめられたユーモアとアクションの切れ味も見応えがある。この種の映画につきものの、男女のドロドロした濡れ場などは皆無である。
 
途中、この総長は極道として失格であると先見性を疑わせる場面が幾たびもあるが一つ一つのパートでコギミヨイ決着がついている。
 
アクションは素晴らしく総長の敢闘力はまさに常人が鬼神と化すような変身ぶりでいい展開を見せてくれる。さすがに、子分が離反し、やられっぱなしで側近の者達も非業の死を遂げるとそこはそれ、最後の決断を下すときが来るのである。
 
つまるところヤクザ世界を統一し自らがドンになるところで大団円を迎える。
据わりのいい終わり方でやっとヤクザ映画らしくなっている。いや~おもろかった。